納税証明交付申請
郵送
オンライン
窓口
概要
市税(軽自動車継続検査用納税証明を除く)納税証明の交付を受けたい場合に提出する必要があります。
対象
原則、課税されている場合に納税証明書が発行されます。
手続きができる人
本人
同一世帯の方
代理人
手続き方法
・窓口で申請される場合には必ず本人確認証を持参してください。
・本人以外の方(同一世帯の親族を除く)が申請する場合には本人実筆の代理人選任届が必要となります。
•納税義務者が法人の場合、代表者の請求のときは法人の代表者印の押印が必要となります。それ以外の方が請求する場合は法人からの委任状が必要です(代表者印押印すること)
•郵送請求の場合は、請求書のほかに、身分証明書の写し・返信用封筒・切手・手数料分の定額小為替を同封してください。
オンライン申請
郵送先
〒358-8511
入間市豊岡一丁目16番地1号
入間市役所 総務部 収税課 宛
費用・手数料
窓口1件200円、市県民税納税証明書のみコンビニ交付1件100円(令和6年3月31日まで)
必要なもの
本人確認証
本人以外が(同一世帯の親族を除く)申請する場合には代理人選任届
関連リンク
お問合せ・担当部署
総務部 収税課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ