国民健康保険加入の被扶養者が市外の学校に就学するため転出する場合(マル学)
窓口
概要
入間市で国民健康保険に加入している方が大学への進学など就学のために転出する場合で、生計は転出前の世帯主と同一のままである場合は、引き続き入間市の国民健康保険に加入することになるため手続きが必要となります。
受付期間
転出先でご転入の手続き後
修学年度ごとに手続きが必要となるため、修学中は毎年4月に更新の手続きを行ってください。
対象
入間市で国民健康保険に加入している方が就学のために転出する場合で、生計は転出前の世帯主と同一のままである場合
手続きができる人
本人
同一世帯の方
代理人
代理人の場合は委任状が必要です。
手続き方法
窓口で受け付けています。
必要書類を忘れずにご用意ください。
費用・手数料
無料
必要なもの
転出先の住所のマイナンバー入り住民票(直近3ヶ月以内)
在学している学校の在学証明書(学生証は不可)
来庁者の顔写真付き公的身分証明
申請書・様式・関連資料
関連リンク
お問合せ・担当部署
健康推進部 国保医療課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ