保険料の納付方法の変更手続き(後期高齢者医療保険)
郵送
窓口
概要
保険料の納付方法を、普通徴収(口座振替)または特別徴収(年金天引き)に変更する、または普通徴収に変更していたものを特別徴収に戻す
受付期間
手続きいただいてから納付方法が変更されるまで数か月程度かかります。
対象
後期高齢者医療保険料を口座振替でお支払いいただいている方、また口座振替のご登録をされる方
手続きができる人
本人
同一世帯の方
代理人
代理人申請の場合でも、申請者は被保険者となります。
手続き方法
窓口または郵送で受け付けています。添付書類を忘れずにご用意ください。
郵送先
〒358-8511
埼玉県入間市豊岡一丁目16番1号
入間市健康推進部国保医療課後期高齢者医療担当
費用・手数料
無料
必要なもの
・口座振替依頼書の控え(金融機関窓口で口座振替の登録をされたばかりの方)
・キャッシュカード(口座振替を登録されていない方)※
※市役所窓口でキャッシュカードを読み込み、暗証番号をご入力いただくことで口座振替を登録いたします。
申請書・様式・関連資料
お問合せ・担当部署
健康推進部 国保医療課
〒358-8511 埼玉県入間市豊岡1-16-1
電話番号:04-2964-1111(代表)
ファクス番号:04-2965-0232
メールフォームによるお問い合わせ