電子証明書更新の手続き
窓口
概要
マイナンバーカードに搭載されている電子証明書は発行から5回目の誕生日が有効期限となっており、有効期限の3か月前から更新手続きが可能です。更新時期の1~2か月前になると「電子証明書の有効期限通知書」が郵送されてきますので下記窓口にて更新手続きを行って下さい。
受付期間
効期限の3か月前から更新手続きが可能です。
対象
電子証明書は発行から5回目の誕生日を迎える方
手続きができる人
本人
代理人
手続き方法
来庁(窓口)
必要なもの
〇更新手続きに必要なもの(本人来庁)
・マイナンバーカード
・マイナンバーカードの暗証番号
・電子証明書の有効期限通知書
〇更新手続きに必要なもの(代理人来庁)
・更新が必要な方のマイナンバーカード
・代理人の顔写真付き身分証明書(運転免許証やマイナンバーカード等、官公署発行のものに限ります)
・電子証明書の有効期限通知書
・署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書照会書兼回答書(必ず必要事項が書かれている状態でご持参ください。また、回答書内の暗証番号が間違っている場合、手続きができませんのでご注意ください)
関連リンク
お問合せ・担当部署
市民生活部市民課市民係
電話番号:0288-21-5111
ファクス番号:0288-21-5120
問い合わせフォーム