コンビニ交付の戸籍証明利用登録申請
オンライン
概要
マイナンバーカードで、コンビニ交付サービスを利用できます。
住民票の写し、印鑑登録証明書、所得課税証明書
戸籍全部(個人)事項証明、戸籍の附票の写し
受付期間
【住民票の写し、印鑑登録証明書、所得課税証明書】
午前6時30分から午後11時まで(12月29日から翌年1月3日およびシステムメンテナンス日を除く)
【戸籍全部(個人)事項証明、戸籍の附票の写し】
午前8時30分から午後5時15分まで(土日祝祭日及び12月29日から翌年1月3日、システムメンテナンス日を除く)
対象
利用できる方
〇 宮古市に住民登録をしている方で、利用者証明用電子証明書を格納したマイナンバーカードをお持ちの方。
〇 本籍が宮古市にある市外居住者もマイナンバーカードで戸籍証明書及び戸籍の附票のコンビニ交付サービスを利用できます。ただし、利用するためには、コンビニのマルチコピー機又は自宅等のインターネット端末から事前に利用登録申請が必要です。(申請から3営業日後に利用できます。)
手続きができる人
本人
同一世帯の方
手続き方法
マイナンバーカードを利用して、マルチコピー機の画面の操作案内に従って手続きします。
マイナンバーカード → マルチコピー機 → 証明書発行
(利用者証明用電子証明書の暗証番号4桁の入力が必要です。)
オンライン申請
費用・手数料
住民票の写し 300円
印鑑登録証明書 300円
所得課税証明書 300円
戸籍全部(個人)事項証明書
(戸籍謄本・抄本) 450円
戸籍の附票の写し 300円
必要なもの
マイナンバーカード
関連法令
個人番号カード事務処理要領
お問合せ・担当部署
市民生活部 総合窓口課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111