離婚の届出
郵送
窓口
概要
婚姻関係を解消するための届出です。
受付期間
協議離婚の場合には、随時
裁判離婚の場合には、裁判が確定した日から10日以内
対象
協議離婚の場合には、離婚をしようとする夫婦
裁判離婚(判決・調停・審判による離婚)の場合には、離婚の申立人
手続きができる人
本人
代理人(提出のみ)
手続き方法
窓口での手続きの他、郵送での届出も可能です。
協議離婚の場合は、成人した方の証人2人の署名を受け、夫と妻の両者が届出人となります。
協議離婚以外の場合は、申立人が届出人となり、証人は不要です。
郵送先
住所:〒068-8686 北海道岩見沢市鳩が丘1丁目1番1号
宛名:岩見沢市役所市民サービス課市民係
費用・手数料
無料
必要なもの
離婚届
本人確認書類
調停離婚の場合 調定調書の謄本
審判離婚の場合 審判所の謄本と審判確定証明書
和解離婚の場合 和解調書の謄本
認諾離婚の場合 認諾調書の謄本
判決離婚の場合 判決書の正本と判決確定証明書
関連リンク
お問合せ・担当部署
市民サービス課
〒068-8686 北海道岩見沢市鳩が丘1丁目1番1号
直通電話:0126-35-4187
代表電話:0126-23-4111
ファックス:0126-32-2270