軽自動車税種別割の減免の申請
郵送
窓口
概要
軽自動車などが次のいずれかに該当する場合は、軽自動車税種別割の減免を受けることができます。
受付期間
納期限までに申請してください。
(納期限を過ぎると受付できませんのでご注意ください。)
対象
(1) 障がいのある方または障がいのある方と生計を一にする方が所有し、障がいのある方自ら使用する等、障がいのある方と生計を一にする方が障がいのある方のために使用するもの。
(2) 障がいのある方のみで構成される世帯の方が所有し、常時介護する方が障がいのある方のために使用するもの。
(3) 車両の構造が専ら身体障がいのある方などの利用に供するためのもの。
(4) 公益のため直接専用されるもの。
(注意)いずれか1台に限ります。また、障がいの等級など一定の要件があります。詳しくはお問い合わせください。
手続きができる人
本人
同一世帯の方
代理人
郵送先
〒068-8686
岩見沢市鳩が丘1丁目1番1号
岩見沢市役所税務課資産税係
必要なもの
対象(1)~(4)共通:軽自動車税種別割の減免申請書、軽自動車税種別割納税通知書
対象(1)・(2):手帳(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳)、運転者の運転免許証
対象(3):車両の構造が確認できるもの(車検証、車体の写真、車体販売カタログなど)
対象(4):定款(定款がない団体は活動内容のわかる書類の写し)
(注意)郵送の場合は、各種手帳、運転免許証、車検証、定款の写しを送付してください。
申請書・様式・関連資料
お問合せ・担当部署
税務課 資産税係
〒068-8686 北海道岩見沢市鳩が丘1丁目1番1号
直通電話:0126-35-4032
代表電話:0126-23-4111
ファックス:0126-22-1352