電動生ごみ処理機購入助成金交付の申込
郵送
窓口
概要
岩見沢市では、家庭から出る生ごみの減量・資源化を進めるため、電動生ごみ処理機の購入に対して助成を行っています。
●助成額と助成個数
1台当たり購入金額の5割(上限20,000円)
1世帯1台まで
(注意)ただし、助成個数に限りがありますので、廃棄物対策課にお問い合わせください。
受付期間
商品購入の日と同じ年度内
(注意)購入の前に申し込みしてください
対象
●対象者
市内に在住している方(事業者を除く)で、処理機を適正に維持管理できる方。
なお、助成対象者には一定期間ご使用いただいた後、簡単なアンケートを実施します。
●対象となる機器
電力を利用して生ごみを処理する機器で、乾燥方式・微生物分解方式等によるもの(ディスポーザー型は対象外)
(注意)助成対象者決定前に購入した生ごみ処理機、登録販売店以外で購入した生ごみ処理機は助成の対象となりませんのでご注意ください。
手続きができる人
本人
同一世帯の方
手続き方法
窓口または郵送で受け付けしています
郵送先
〒068-8686
北海道岩見沢市鳩が丘1丁目1番1号
費用・手数料
なし
お問合せ・担当部署
廃棄物対策課 廃棄物対策係
〒068-8686 北海道岩見沢市鳩が丘1丁目1番1号
直通電話:0126-35-4395
代表電話:0126-23-4111
ファックス:0126-23-9977