道路占用許可の申請
窓口
概要
市道の歩道や車道を工事のために一時的に使用、営業用の突き出し看板などの設置、住宅建設に伴う給水管埋設などの工事をするときは、あらかじめ道路管理者に申請し、許可を受ける必要があります。工事予定の1~2週間前までに申請書を提出してください。
受付期間
工事予定の1~2週間前までに申請書を提出してください。
対象
市道の歩道や車道など市道の敷地で工事を行いたい方、または工事を行いたい方から依頼された事業者
手続きができる人
本人
代理人
事業者からの申請の場合、「備考」欄に会社名、会社連絡先、担当者名、担当者連絡先を記載してください。
手続き方法
申請書及び添付資料を一部ずつ用意し、窓口まで持参してください。
費用・手数料
道路を占用する物件、期間に応じた金額(詳細な金額の算出方法については下記関連リンクの岩見沢市例規集 体系のページを開いていただき、第2編 第9類建設 第2章土木にある「岩見沢市道路占用料条例」の別表をご確認ください。)
必要なもの
・窓口に来られた方の本人確認を行いますので、マイナンバーカード、運転免許証、社員証などの身分を確認できるものを持参してください。
・必要となる添付書類は「位置図・平面図・復旧断面図・安全対策図・現況写真」です。
申請書・様式・関連資料
関連リンク
お問合せ・担当部署
建設管理課
〒068-8686 北海道岩見沢市鳩が丘1丁目1番1号
直通電話:0126-35-4613
代表電話:0126-23-4111
ファックス:0126-23-7272